我が家の地震に対する備え

日本は災害大国である.そんな言葉を聞くととても不安になりますよね.
特に自分の身を守るだけでなく,小さいお子さんを持つ親は,子供たちの身の安全を確保しなければなりません.
私は東日本大地震を経験し,子を持った今,地震に対して恐怖を覚えています.
特に今は両親や友人が近くにおらず,災害時に「無条件で助けを求められる人」がいません.近所や夫の職場の方との常日頃のコミュニケーションは取ってはいますが,やはり家族や友人が近くにいないということは不安要素の1つです.

災害と言っても地震,台風,水害,噴火…ありますが,今回は地震に対する我が家の備えについてお話していきます.

4人家族の我が家の備蓄品

○食料品○
・水 2ℓ×16本
・非常食(水を注ぐとお粥になる)14食分
・インスタントラーメン5食入り
・いつもの子供のお菓子多めに
・冷凍うどん5食
・食パン1斤(冷凍)
・お米(10kgはいつも在庫しておいています)
・カセットコンロ
・カセットコンロ用ガス6本
・紙皿
・割りばし
・ラップ

※あとはいつも食べる食料を少し多めにストックしています.

○日用品○
・トイレットペーパー
・ティッシュペーパー
・45ℓゴミ袋
・歯ブラシ
・歯磨き粉
・コンタクト洗浄液
・生理用品

○その他○
・現金(小銭多めに)
・ソーラーラジオ(USB充電可)
・携帯充電器(電池)
・懐中電灯
・ランタン
・折り畳み水コック
・未使用オムツ(トイレが使えない時に簡易トイレの代わりになる)
・ガソリンは残り半分になったら給油する

地震発生時の家族の行動について家族で話し合っておく

我が家は,夫が医療関係者のため,震度が大きいときは病院に駆けつけなければいけません.
そのため子供たちの身を守るのは私….とても不安ですが,災害時に家族がどのように動くか話し合っておけば,それぞれの行動が予測できるので,不安は少しだけ減るかもしれません.

子供たちが幼稚園にいるときに災害が起きたら,すぐに私が子供たちをお迎えに行き,家の倒壊がなければ家で過ご予定です.

我が家は津波や土砂崩れの心配がない場所に住んでいるので,家の倒壊がなければまずは家で過ごすように準備しています.
夫が家に帰ってくるまでは避難所には行かず(避難所は子連れだと色々と不安が多いので…)家に避難しようと思います.
(※もしも台風等による水害が起きそうな場合は,子供が通う幼稚園がすぐちかくにあるのでそこに逃げるか,指定の避難場所に行きたいと思っています.)

旅行の際は,非常口や避難場所を確認する

旅行先は,土地勘もなく,知り合いがいません.日本全国いつどこで地震が起きるかわからない今,旅行先で地震がくる可能性もゼロではありません.

せっかくの楽しい旅行で怯えて過ごす必要はありませんが,万が一に備えて非常口や避難場所を確認しておくことで安心して過ごせますよね.

以上が現時点で我が家が地震に備えていることです.

まだまだ不十分なところも多々あるので,今後も備えを徹底していきたいと思います.

災害時に家族を自分の手で守れるように,日々の備えをみんなでしていきましょう.


コメント

タイトルとURLをコピーしました